2008年08月

2008年08月23日

オープンキャンパス #2

9803f824.jpg本夏2回目のオープンキャンパスも、宮下研究室はオープンラボを行いました。居心地がいいのか「リピーター」までいらっしゃって非常に楽しいイベントになりました。

http://www.meiji.ac.jp/exam/event/index.html


homei_miyashita at 16:25|Permalink明治大学 

2008年08月21日

夏休み科学教室 「さわると反応するアニメーションを作ろう」

flash明治大学理工学部 夏休み科学教室2008

明治大学理工学部が主催する夏休み科学教室の講座「さわると反応するアニメーションを作ろう」を実施しました。小学校5年生から中学1年生を対象に、マウスでクリックすると反応するインタラクティブな Flashアニメーションを作る授業を行いました。

homei_miyashita at 16:20|Permalink明治大学 

2008年08月08日

第129回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 & HCIP13

hcip
宮下研M1の石川君、内平君、大山君、加納君、中村君を連れて長野県志賀高原発哺温泉で行われた第129回HCI研究会およびHCIPに参加してきました。

e68d9b3d.jpgHCI研究会では、実写画像をもとにポップアップカードを作成するツールについて加納君が発表を行いました。実際の作例を持参し好評を博していました。
加納崇光,宮下芳明. 実写画像によるポップアップカード生成, 情処研報2008-HCI-129 Vol.2008, No.79, pp.15-20, 2008.

hcip2夜中まで行われたプレゼン&ディスカッションのイベントHCIPでは、活発な議論が行われていました。新しい研究ネタもたくさん生まれていたようで、とても楽しかったです。



sigmus一方、同日に名古屋大学では第76回音楽情報科学研究会が開催されていました。
第76回音楽情報科学研究会

こちらにはM2の青木君、B4の篠原君が参加してくれました。こちらもデモセッションを含む元気な発表が多かったようです。



homei_miyashita at 15:20|Permalink論文・学会・講演 

2008年08月06日

4年生 卒業研究 進捗発表会

progress2

shugou

A206教室で4年生の卒業研究の進捗発表会を行いました。森川君は携帯メールでみんなから送られてきた文章を再構成するプログラムのデモをリアルタイムで行い、会場を大いに沸かせました。


homei_miyashita at 14:58|Permalink明治大学 

2008年08月04日

理工系情報学科・専攻協議会 総会

9e14bd85.jpg京都大学の京都大学百周年時計台記念館で開催された理工系情報学科・専攻協議会 総会に、明治大学情報科学科を代表して参加してきました。これは情報系の学科は一堂に集まり、その研究と教育についての諸問題を検討するものです。大学における情報教育を取り巻く状況など、最新の事情を理解することができました。

http://kyougikai.is.s.u-tokyo.ac.jp/

homei_miyashita at 15:58|Permalinkその他 

2008年08月03日

オープンキャンパス #1

c5a5a878.JPG明治大学では、夏休み期間に各校舎で大規模なオープンキャンパスを実施しています。8/3と8/23は、生田キャンパスで理工学部 ・農学部によるオープンキャンパスが実施されます。宮下研究室も両日ともオープンラボを行い、実際に間近で最新の研究成果をデモンストレーションできるようにしています。

http://www.meiji.ac.jp/exam/event/index.html

homei_miyashita at 14:53|Permalink明治大学