2005年06月01日

デジタル表現基礎 第7回 作曲法演習 その2 (実習)

a83196d9.jpg前回、リズムプログラミングの概念について学んだので、今度は実際にACIDを使用してリズムループを作成する実習を行いました。ドラムループの波形を切り出し、再配置することによって新しいリズムを作り出します。

今年から、コンピュータールームに教師PCの映像表示モニタが生徒PC2台ごとに割り当てられており、非常に授業がやりやすくなりました。

homei_miyashita at 20:34