2008年11月12日
第1回若手研究者講演 「日用品を利用した遠隔コミュニケーション支援」

宮下研究室の企画「若手研究者講演」の第一回は、お茶の水女子大学大学院の辻田 眸さんにお越しいただき、 「日用品を利用した遠隔コミュニケーション支援」と題した講演をいただきました。研究内容のみならず、研究テーマはどうやって探すのか、どうすれば精力的に研究活動が行えるのかなど、3年生やM1にとって貴重な助言にあふれた講演となっていました。
講演後は、宮下研究室で学生たちを交えて楽しくお話しいただきました。学生たちも相当刺激になったようです。どうもありがとうございました。
homei_miyashita at 19:22│明治大学